--
--.--
--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |

妄想力を使えば見つかる妖しい仲の男たち |
プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
フリーエリア
![]() ![]() 無料カウンター |
2007
09.25 見知らぬ乗客
汽車の中で偶然出逢った二人の男・ガイとチャールス 奇妙な男チャールスに流されるままに自分の身の上を話すガイ それが2人の運命を大きく狂わせていくとも気づかずに ・・・ 勝手な想いで犯された殺人 圧迫に負けて犯される殺人 完全と思われた犯罪が見せる綻び ・・・ 自己に追い詰められていく男たち。 チャールスとガイの独特の関係性がすべて と言ってもいい心理もの。 好意→←嫌悪 執着→→圧迫 粘着→←裏返った愛着 嫌悪と愛→←嫌悪と愛 2人の心情がとても濃厚。 まずチャールスのガイへの執着が凄まじいです。それに飲み込まれていくガイ。 チャールスが 「 好きだ 」 と言うのと同じ想いを ガイは 「 嫌いだ 」 と言う。 嫌悪と愛は表裏一体 チャールスとガイも ・・・ 追い詰められた精神が恐ろしく 時に淫靡です。 ヒッチコックが同名タイトルで映画化していますが 内容、展開は随分と違うんだそうです。 文庫のあとがきで映画版との違いに触れて 「 映画でチャールスの名前が変更されているのは “ 小説ではあまり強調されていないガイへの同性愛的思い入れ ” を ほのめかす 」 要素だ と書かれているのですが 小説版でも充分思い入れに満ちていると思うのだけど ・・・ 映画の方は随分昔に観た気がする程度の記憶なのでよく覚えていないのですが これ以上に “ ほのめかされている ” のだとしたら かなりのもんですぜ。 微萌度:★★★★ ( 私立探偵ジェラードのチャールスへの態度もかなり ・・・ )
C
omments
P
ost omments
|
|
|
今月の1冊とは
毎月1作品
ちょっとニヤリな古典をお届けします。 作品タイトルをクリックすると 『 青空文庫さま 』 等リンク先サイト様の 作品本文ページが別窓で開きます。 ↓ 今月の1冊
『人蔘の精』 最近の記事
嬉しやvコメント
嬉しやvトラックバック
|