--
--.--
--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |

妄想力を使えば見つかる妖しい仲の男たち |
プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
フリーエリア
![]() ![]() 無料カウンター |
2007
06.03 御算用日記シリーズ
幕府御算用者とは 諸藩改革と称してその実は諸藩改易を企む幕府家老・松平信明の任命を受けた 両目付役・鳥海左門配下の藩内探索者をいう。 元は加賀藩の勘定方であった生田数之進は両目付の命を受け 理不尽な改易を阻むべく 身命を懸けて知恵をしぼる 江戸ものです。 改易のターゲットにされた藩に勘定方として奉公しつつ 密かに藩の内情や秘密を探り出し、取り潰しを防ぐべく奔走する数之進。 シリーズ開始時は25歳。独り身。好いた女子もおりません。 見た目凡庸、2~3歳若く見えるのが取り柄。 剣術体術にはカラキシ自信はないけれど 知恵が立ち、記憶力の優れ、思いやり深く素直な男。 姉たちが作った大借金を抱え込み 人生を狂わされました。 そんな数之進と常に1セットで 彼の護り役を自認している男が 早乙女一角24歳。超美形。 武芸十八般誰にも引けをとらないと豪語して憚らない腕前。 側小姓として元々は小姓頭まで勤めていたほど。 そんな彼らが ヤラカシテくれてます。 一角の数之進への入れ込みぶりが半端じゃありません。 二人で御算用者の務めを果たしているのですが 一角はお役目よりも数之進が大事。 「 危ない時はお役目なんか捨てて お前を連れて逃げる 」 と言い切ります。 その護りっぷりは 惚れた女子か姫君をでも護るかのよう。 気短でハッキリきっぱりとした性格ながら 細やかな部分も持ち合わせ、 小姓務めで身についた気遣いぶりは さりげなく、色々器用。料理もお得意。 数之進の食事の支度も彼がやっているらしい。 数之進もほうも 一角の明るい物言いに心救われること度々で 辛いお役目の中 一角が心の支え。 彼なくしては 乗り越えられないと思ったこともしばしば。 お互いに 「 大事な友 」 と言い交わす。友 とは深い言葉なり。 巻を重ねる毎にイチャイチャ度は高まるばかりで 最新刊では 数之進ったら 自分たちの行動を 「 密会をしていた男女のようだ 」 と思ってドキドキしていたり。 「 義父母から見合い話を持ち掛けられるので正月も帰り辛い 」と話す一角の 「 見合いではなく惚れた相手と添いたいのだ 」 との言葉に 数之進 「 よし わかった。一緒におぬしの屋敷に伺おう。 思えばもっと早くご挨拶しておくべきだった。 」 とかえす。 ちょっと待て と。 それではまるで 一角の言う 惚れた相手 が数之進のようではないか と(笑) 「 おまえがいやでなければ ・・・ 」 とまで言うのには ホントに やられた と思いましたよぅ。 二人のほかにも 上役の左門や杢兵衛、数之進の姉2人、 一角の実父、義父母など かなり濃い面々がレギュラー。 中でも姉2人は強烈です。1巻では ちょっと嫌な奴に思えちゃうのですが 段々と可愛い面も描かれてきて愛嬌がでてきました。 御算用者日記シリーズとして 現在5冊 ・青嵐吹く ・天地に愧じず ・まことの花 ・流星のごとく ・春風を斬る 巨悪が正体を見せ始め 益々快調なシリーズ。 各巻 読後は爽やかな心地。お試しあれ。 微萌度:★★★★ ( 我ながら感想長ッ! 作家さまの思うツボなのだろうと思いつつ、 一角・数之進にガッツリとハマッてしまいましたよ。カラリと出来上がってるから! )
C
ommentsやばい!!
おはようございます、きろくさん♪
私、無事に資格試験を終え(結果はまだ分からないけど)、めでたく今週から読書解禁なのです☆嬉しくて嬉しくて!床に散らばった積読本を愛でながら「今日はどの本を読もうかしら、フフ・・」とニヤついているかなり怪しいオナゴです。 さて。このシリーズ。・・・やばいですね。もうツボど真ん中! 美形で剣がたつ男に守られる頭はいいけどどっかヘタレな男!! わ~い!!きろくさんありがとう☆早速近々本屋に行ってガツッと購入してくるわ☆ あ、そういえば、『人魚は空に還る』の続き『世界記憶コンクール』が発売されています!絶世の美形、有村 礼と主人公の(運命の)出会いが書かれてますよー!!! あらやだ。まぁたコメント長くなっちゃった。きろくさんのブログにお邪魔するとつい嬉しくて(^^;)
バステト URL |
2010/03/16 09:26
[ 編集 ]
おぉッ!
バステトさま こんばんわ♪
試験お疲れさまでしたッ!結果楽しみですねv そして読書解禁おめでとうございます~。 頑張った後の読書三昧 至福でござりましょうv 積読山消化 私も頑張ろう…って私は何も頑張っちゃないのに 何故これほどの積読本(汗) 人魚は空に還る』続編ですかッv これは手を出さねばッ。 情報ありがとうございます♪“運命の”出会い 素敵な響きだフフフv 御算用日記シリーズは快調に巻を重ねて現在は10巻まで出ているようです。 私9・10巻は未入手だと今気づきました(苦笑) 数之進と一角は変わらずイイ感じのコンビっぷりのようですよv コンビっぷりといえば 映画『ホームズ』もうご覧になられましたか? 私は諸事情あってまだなんです~(涙) 観賞レビューを見たいところをグッと堪えて自分焦らしプレイ堪能中です。
きろく URL |
2010/03/17 23:12
[ 編集 ]
コメントのコメント返し☆
昨日、久しぶりに本屋が開いている時間に帰れたのが嬉しくて嬉しくて!!
私、このシリーズ購入してきちゃったよ!積読本いっぱいあるのに!本棚に入らない積読本が大量に床を占領しててどうしようかと右往左往しているところだったのに!! で、うふふ♪私どっぷりハマッてしまいそうです。楽しいもん♪ 今ねぇ、一巻で一角が数之進に自分の秘密を打ち明けたところよ☆ 信頼関係! 俺はお前を信じる! サイッッッッッコー!!! あらこれ10巻まで出ているんですの?それはまた是非本屋に走らなくっちゃなりません♪ あ、ホームズ観ましたよ~。あのねぇ、ジュード・ロウ(ワトソン)のドSっぷりと、ホームズのヘタレっぷりはきろくさんのツボに入ると私確信しましたわ☆☆ お忙しいかとは思いますが、ホームズはまだ公開されたばかり!お時間空いたときに是非是非ご覧くださいませ♪
バステト URL |
2010/03/18 10:50
[ 編集 ]
ナイス★フットワークです♪
おぉ!入手されましたかッ。
うふふふv 好いでしょう?この2人組v 一巻目にして もうすっかり出来上がってますもんね♪ 長く続くシリーズには段々状況が変わったりして仲睦まじさが薄れたりする作品もありますが これに限っては(今のところ)大丈夫♪ 一角の「数之進大事」っぷりは拍車が掛かって何時しか安定期に入ってる勢い(笑) 私も最新刊早く入手したいと思いまする。 で!ホームズッ! ドSとヘタレですかッ!イイじゃありませんか~ ほほ~いv ジュード・ロウはポスターからしてS顔してましたもんねぇv 仰る通りきっとツボど真ん中ですわv あぁ益々楽しみになりました。 早く観たいわぁ~ッ!
きろく URL |
2010/03/21 21:14
[ 編集 ]
P
ost omments
|
|
|
今月の1冊とは
毎月1作品
ちょっとニヤリな古典をお届けします。 作品タイトルをクリックすると 『 青空文庫さま 』 等リンク先サイト様の 作品本文ページが別窓で開きます。 ↓ 今月の1冊
『人蔘の精』 最近の記事
嬉しやvコメント
嬉しやvトラックバック
|